エンタメ関係

志村けん生きている

志村けんさんは今でも看板 事務所語ったHP変えない理由12/5(土) 15:50配信 志村けんさん(享年70)が新型コロナウィルスによる肺炎のため、今年3月29日に亡くなってから8カ月が経つ。だが、所属事務所・イザワオフィスのHPのトップページでは、いまも生前と同じ「事務所の顔」として写真やプロフィールなどが掲載され続けている。 「所属タレントが亡くなった...
政治、経済

コロナ死者最多

死者が過去最多の45人、感染者は2442人確認12/4(金) 21:19配信 国内の新型コロナウイルス感染者は4日、42都道府県と空港検疫で新たに2442人確認された。死者は北海道で13人、東京都で8人、大阪府と埼玉県で各5人など計45人で、最も多かった今月1日の41人を超えて過去最多となった。読売新聞オンライン プログ本人 マスコミはGotoと桜...
日米関係

米国大統領選の行方

米民主党、トランプ政権にクーデター?12/4(金) 11:07配信 バイデン氏 出典:Flickr; Gage Skidmore ・トランプ大統領側は不正選挙を暴く重要なデータを得た可能性あり。・CIAがトランプ政権に反旗を翻し「クーデター」を起こしたか。・一部では、投票数が登録有権者数の100%をはるかに超え、不正は明らか。 トランプ大統領 出典:Fli...
日米関係

バイデンと尖閣について

バイデン政権の誕生で既成事実化する中国の尖閣領有 12/3(木) 6:01配信 菅首相と会談した中国の王毅外交部長(写真:代表撮影/ロイター/アフロ) 王毅・中国国務委員兼外交部長(外相)は11月27日に実施された茂木敏充外相 との共同記者会見で、(1)日中は尖閣問題を将来に先送りする合意に戻ろう、 2)尖閣に日本の漁船を装う船の接近があった、との発言を...
政治、経済

マスク着用拒否男について

飛行機「マスク拒否」男性、今度はホテルで... 警官10人近く出動の大騒ぎに 12/1(火) 20:03配信 ピーチ機内で3か月前にマスクを拒否して降機させられた男性が、今度は長野県内のホテルでもトラブルとなり、その経緯をブログなどで暴露した。 この男性は、食事時のマスクは合理性がないなどと主張している。ホテル側に事実関係や今後の対処などを聞いた。 ■...
政治、経済

NHK受信料について

NHKが受信料徴収を強化へ 未契約世帯に“罰金”課す方針も 12/1(火) 7:00配信 NHK受信料徴収額は過去最高水準だが…(時事通信フォト) NHK受信料の徴収率は10年前の70%から83%にアップし、受信料収入は年間7000億円を超えて過去最高水準にある。 NHKだけ受信しない装置「iranehk(イラネッチケー)」も話題 この9月には建設...
タイトルとURLをコピーしました